2020年11月13日
『ジャングルジムで遊んだ思い出ありますか?』
0歳児クラスつぼみぐみの子どもたちは毎日新しい発見!を繰り返しています。
気候が良く、草木も色づき始め戸外への散歩が楽しいこの頃。
今日は初めて行く公園でジャングルジムを発見!鉄の棒につかまって歩いていくと、ジャングルジムの中心へ。ふと周りを見てみると友だちや先生は違う所に…。
「あれ?なんでそっちにいるの?」とちょっと不思議そう。
そんな表情の子どもに「ばぁ~」と声をかけてみると、にっこり笑顔に。
方向を変えて歩くとジャングルジムから外へ。また違う所から入ると…今度はどこに行くかな?子どもたちは迷路なんてまだ知らないけれどどこに着くかわからない、先生がいろんな所から「ばぁ~」と声を掛けてくれる。そんな楽しい時間をジャングルジムで過ごすことができました。
大人になり知っていることが増え、当たり前が繰り返されていますが、子どもたちの発見や驚きを同じ目線で共感すると当たり前だった事がほっこり、温かく感じ、こちらまで嬉しくなってしまいます。
小学生のころジャングルジムを使って鬼ごっこ、よくやったなぁ~。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA