2021年06月15日

紫陽花が咲きました

門の前に紫陽花が咲きました。

花が手毬のように丸く集まっているアジサイと

花が額縁のようにぐるりと縁取っているガクアジサイ

どちらも紫ですが、ひとつひとつ色が違って奥行きのある色合いがきれいです。

 

1歳児クラスの子どもたちも興味津々。

人差し指でひとつひとつ花に触れながら「あお」「ぴんく」「しろ」「ぶどう」と覚えたての色を見つけて嬉しそうです。

「そうだね、ブドウの色だね、紫だね」と話しかけながらイメージを広げて紫を「ぶどう」と表現してくれたことが嬉しくなりました。

「ぼーるみたいだね」「ぽんぽん」と花を揺らしている子。

それを見て「ぽーんぽん」と揺らし始める子。

まだ言葉にはならないけど同じ気持ちで揺らしている子。

(まねっこってたのしいね。いっしょってたのしいね。)の気持ちが伝わってきます。

 

 

1回の広縁にもアジサイが満開です。

窓と引き戸にびっしりと幼児クラスの子どもたちの作品のアジサイです。

虫探しを日課にしている子の「うわぁ!」「かたつむりがいーっぱいだね!」の声が上がりました。

向かい合わせの窓と引き戸の両方が見たくてクルクル回っている様子の可愛いこと!

 

紫陽花とカタツムリ、セットのイメージがありました。

みなさんは実際にセットになっているところを見たことはありますか?

実は紫陽花の葉には虫の嫌がる毒のような成分が含まれていて、カタツムリは食べないのだそうです。飼う時には紫陽花の葉以外のえさをお願いします。

 

子どもたちもみんな、紫陽花のようにひとつひとつ違う色、違う個性が活き活きと

花開きますように!

月別アーカイブ